札響合唱団は、札幌交響楽団から生まれた「札響と歌う合唱団」です。
無事に「復活」しました
2025年は,4月19〜20日にMahlerの交響曲 第2番「復活」に出演(札幌交響楽団 第668回定期演奏会)しまして,次の出番は,年末の「札響の第9」です。なので,現在はちょっと余裕があるタイミング。
ステージを経験すれば,達成感と同時に,「できなかったなぁ」という反省点もあるわけで。そういうのを,自主練習だけに期待するってわけにもいきませんから,基礎練習っぽい取り組みが始まってます。
このところ,わりとスケジュールに追われていたから。基礎練習ができるのは,やや久しぶり。基礎練習と同時に,いろいろな合唱やオーケストラの演奏会を「聴きに行く」のも,大切なんですよね。「芸の肥やし」じゃないけど,時間のあるときこそ「経験」を増やして,それを活かさないと,…ね。
ライラックも咲き始めて,札幌は良い季節。
たのしみつつ,あちこちに出かけようと思います。
SSC Now
基礎練習が始まってますが,自主練習の期間でもあるし,「札響合唱団の外での活動」を頑張っているメンバーもいるようです。
そういうのを,情報交換というか,交流できないかな。
飲み会でも,企画しようかな。
( 2025年5月19日 )
札響合唱団の次の出番
- 2025年12月13~14日
『札響の第9』~札響名曲シリーズ
指揮: 下野竜也
L. v. Beethoven / Symphony No.9「合唱付き」
更新情報
- トップページを更新(2025年5月19日)
- パスワード保護している情報(団員向けページなど)にアクセス希望される方は,フォームにてお問い合わせください。