札響合唱団は、札幌交響楽団から生まれた「札響と歌う合唱団」です。
2022年はHAYDN
世間では「ウクライナ」とか「コロナ禍」とか。札幌市内でもヒグマ出没など,ざわざわした感じはあるんですけど。心配やら憂鬱やら,いろいろと抱えながらも,それでも歌える喜びと「春」とを実感しているところです。札響合唱団は,2022年の目標である Haydn(10月22-23日 札響定期)に向けた練習に取り組んでます。
演奏する10月までは,まだ余裕があるような気もしますけど。初めてのHAYDNだし,実は「その先」もあるので,油断は禁物。コロナだって,収束したわけじゃないし。
日々の暮らしにも,世界にも,なんとか平和や平穏が取り戻せますように。合唱団としては2回(2年)も流れている札響定期での演奏実現とあわせ,切に祈りつつの練習です。
SSC Now
2022年も「練習中止」で始まっちゃったけど,総会とかは実施しました。2022年の体制も,決まりました。
練習も再開してます。まだ「職場の事情」などで,参加できないメンバーもいるけど。たぶん,今が頑張りどころ。
頑張ろうぜ!
(2022年5月15日)
札響合唱団の次の出番
- 2022年10月22~23日
札幌交響楽団 第648回定期演奏会
ハイドン/ミサ曲ハ長調「戦時のミサ」
指揮: マティアス・バーメルト
更新情報
- トップページを更新(2022年5月15日)
- 団内連絡のページ(要パスワード)は逐次更新してます!
関係者のみなさん,確認してくださいね。