札響合唱団

札響合唱団は、札幌交響楽団から生まれた「札響と歌う合唱団」です。

「ドイツ・レクイエム」でした!

コロナ禍の中,足掛け4年という取り組みになってしまった「ドイツ・レクイエム」。おかげさまで,5月27~28日に歌い切ることができました。

いかがでしたでしょうか?

札響合唱団の設立後,ずっと継続している「年に一度の札響定期演奏会での出番」は,大きな課題だし,いつだってエキサイティングなんですけど。今回は,演目としての規模も歌うことの「意義」も,これまでで最大のものとなったように思います。

演奏会にご来場いただいた皆さまには,改めて,厚く御礼申し上げます。

と,終了の余韻にひたっていたい気もするんですけど。
そうも言っていられなくて,この先も取り組みは,続きますし。年末の「札響の第9」の前に,合唱団には更改オーディションというのが,控えていたりします。

ドイツ・レクイエムの達成感がありすぎたのか,中には「ブラームス・ロス」とかになっている合唱団員も,いるらしいけど。
しばしの休憩を挟んで,オーディションと練習再開。そして「歓喜の歌」へ。

2023年の後半も,頑張ります。

SSC Now

「足掛け4年」のドイツ・レクイエム(第653回 定期演奏会)も終わって,合唱団はしばしの休憩中。
練習の再開を待ちわびつつも,セットの「更改オーディション」には,ちょっとビビる。

ま,爽やかで楽しい札幌の夏を過ごしたいですね。

(2023年6月1日)

札響合唱団の次の出番

  • 2023年12月16~17日
    「札響の第9」
    L.v. Beethoven/交響曲第9番「合唱付き」
    (ブラームス生誕190年記念)
    指揮: 松本宗利音

更新情報

  • トップページを更新(2023年6月1日)
  • 団内連絡のページ(要パスワード)は逐次更新してます!
    関係者のみなさん,確認お願いします。